㈱大塚製薬工場 Otsuka Nutrition Webinar 3月(ZOOMウェビナー)
◆オンラインセミナー①
【日本栄養士会 生涯教育単位 1単位取得可】
【 日 時 】2025年3月12日(水)19:00-20:40
【 形 式 】ZOOMウェビナー(参加費無料/上限5,000名)
【 演 題 】『栄養管理・体液管理に役立つ実践フィジカルアセスメント
~患者シミュレーターと模擬患者に対するアセスメント手技をLIVEで実演&解説~』
【 演 者 】済生会横浜市東部病院 患者支援センター長 谷口 英喜 先生
<要旨>
病態把握やバイタルサインに加えて、栄養管理や体液管理に特化したフィジカルアセスメントをしてみましょう。
血液生化学検査や体重測定の結果を待たなくても、目の前にいる患者さんの水・電解質異常や低血糖、ビタミン欠乏などを早期に発見し、特別な栄養管理が必要か否かを判断・提案できるようになりましょう。このセミナーでは、バイタルサインの確認や、フィジカルアセスメントの基本手技を学び、病棟や外来で実施できる栄養管理・体液管理のためのフィジカルアセスメントを、ケーススタディを交えて紹介します。
また、LIVEで、患者シミュレーターと模擬患者を用いたアセスメントの実演や、体重の増減にも大きく関わる食欲のチェック方法も紹介します。
【お申し込みURL】
https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_tSkGw5JOSa6QtcO6TVLOCg#/registration <https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_tSkGw5JOSa6QtcO6TVLOCg#/registration>
◆オンラインセミナー②
【日 時】3月26日(水)18時30分~19時40分
テーマ:「クリニカルクエスチョンを解き明かすベッドサイド で役立つ・看護師のための実践 Webinar」
座長:聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 急性・重症患者看護専門看護師・MBA 森 みさ子先生
■Session1
演題名:「排便コントロール・スキンケアに関する情報と業務の実際」
演者:グリーンヒルズケア相生 野村 直樹 先生
■Session2
演題名:「誤嚥性 肺炎予防のための口腔管理と口腔ケアの実際」
演者:藤田医科大学ばんたね病院 看護部長 三鬼 達人 先生
【お申し込みURL】
https://sd-1.otsukakj.jp/WBN-20250326-input.html <https://sd-1.otsukakj.jp/WBN-20250326-input.html>
【お問い合わせ】
株式会社大塚製薬工場 OS-1事業部
東海ブロック 静岡エリア 山口