通いの場 紹介ページ
厚生労働省では、介護予防の取組を推進することを目的として、「地域がいきいき 集まろう!通いの場」を実施しています。「食べて元気にフレイルを予防するために」地域で活躍する管理栄養士・栄養士より役立つ情報を発信します。
フレイル予防の3つあるポイントのうち最初に説明する一つ目が栄養です。
食事は活力の源です。バランスのとれた食事を3食しっかりとり、美味しいものを長く食べ続けられるように、お口の健康にも気を配ることが大切です。大事なことは、早めに気づいて、適切な取組を行うこと。そうすれば、フレイルの進行を防ぎ、健康に戻ることができます。
栄養ケア・ステーションは、多くの管理栄養士・栄養士の皆さまがご登録していただいております。地域の健康増進につなげるための窓口です。通いの場での講座実施に関しましてはお近くの通いの場か市町関係窓口へお問い合わせください。
講座内容の例
いつまでも元気でいるために、フレイル予防に取り組む必要があります。
【講座内容の例】
・そもそもフレイルって何だろう?
・自分でできる方法で、フレイルかどうか確認する方法について
・食事の見直しポイント
・栄養士がおすすめする「かんたん!美味しい!手軽な料理のコツ」
など
参考資料
太っていないので、健康だと思っていませんか?
介護が必要になってしまう主な原因は何だと思いますか?
フレイルを正しく理解することで、年齢を重ねても心身の活力(筋力、認知機能、社会とのつながり)の低下を防止できます。
取り組むことで、フレイル予備軍も健康状態に戻れる可能性が高まります。
問い合わせ先について
《栄養ケア・ステーション各支部》
支部
- 西部支部 cs-seibu@shizu-eiyoushi.or.jp 080-7634-9197
- 中部支部 cs-chubu@shizu-eiyoushi.or.jp 054-282-5507(火・木・金10:00~16:00)
- 東部支部 cs-toubu@shizu-eiyoushi.or.jp 080-7634-8976
事務局
事務局
〒422-8076
静岡市駿河区八幡1丁目1番4号 東海整備ビル4F